カカオとチョコレートのサイエンス・ロマン : 神の食べ物の不思議
Author(s)
Bibliographic Information
カカオとチョコレートのサイエンス・ロマン : 神の食べ物の不思議
幸書房, 2011.10
- Other Title
-
カカオとチョコレートのサイエンスロマン : 神の食べ物の不思議
- Title Transcription
-
カカオ ト チョコレート ノ サイエンス ロマン : カミ ノ タベモノ ノ フシギ
Access to Electronic Resource 2 items
Available at / 100 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
617.3||Sa85110040779
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
カカオとチョコレートに関連する年表: p226-227
参考文献: p228-229
Description and Table of Contents
Description
「神の食べ物」であるカカオがチョコレートになるまでの長い歴史を振り返りながら、その中で重要な役割を果たしてきたさまざまなサイエンスに光を当てる。
Table of Contents
- お菓子の王様
- チョコレートの故郷の風景
- カカオ豆の発芽
- カカオの花の受粉とポッドの生育
- カカオ豆の発酵と乾燥—チョコレートは発酵食品
- カカオ豆の焙炒と香りの誕生
- メソアメリカの人々がカカオを飲む
- ヨーロッパ人がカカオと遭遇
- メソアメリカから世界へ
- カカオがヨーロッパで華麗に変身
- 「飲むココア」と「食べるチョコレート」の誕生
- 現代のチョコレートの完成
- チョコレートの未来
by "BOOK database"