Bibliographic Information

3.11以後

茂木健一郎, 竹内薫著

(中公選書, 001)

中央公論新社, 2011.11

Other Title

3.11以後

311以後

Title Transcription

3.11 イゴ

Available at  / 82 libraries

Description and Table of Contents

Description

変わりゆく世界のなかで、「3・11以後」の日本はいま、どこへ向かおうとしているのか。哲学的思索はよみがえるのか、古典的情緒は継承されるのか、ヒューマニズムは変質していくのか。たえず「人間」という難問に戻り、「人間」の価値へと帰着せんとする、スリリングなディアローグ。

Table of Contents

  • 1 震災・原発と非科学(ツイッターと二分化思考;再生可能エネルギーをめぐって;核をめぐる思考を問い直す)
  • 2 閉塞を打ち壊すもの(メタ認知と情報リテラシー、そしてパーソナル・ハピネス;自由とリスク、そして合理性;科学ジャーナリズム、そして現場感覚)
  • 3 変化する世界に向かって(フロー理論、そして「板子一枚下は地獄」ということ;ナイーブの罪、そしてイノベーション)
  • Last Session 科学、哲学、そして情緒(インターネットの罠;「哲学的に思考すること」は、もはや困難なのか;失われた情緒を求めて、そして、ヒューマニズムとは何か)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB07501173
  • ISBN
    • 9784121100016
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    201p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top