里山創生 : 神奈川・横浜の挑戦
Author(s)
Bibliographic Information
里山創生 : 神奈川・横浜の挑戦
創森社, 2011.11
- Other Title
-
Satoyama revitalization
里山創生 : 神奈川横浜の挑戦
- Title Transcription
-
サトヤマ ソウセイ : カナガワ ヨコハマ ノ チョウセン
Available at / 71 libraries
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
519.813:Sa135010681368
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 各章末
Summary: p250-252
その他の編著者 : 小池文人, 嘉田良平, 佐藤裕一
Description and Table of Contents
Description
新たな緑資源づくりで「生態系の恵み」確保へ。人口減少で縮退する都市。いかに応分の負担と適切な支援により、里山の緑空間を創出するかを論究。
Table of Contents
- プロローグ なぜ今、里山創生なのか
- 第1部 里山の生態系をめぐって—首都圏、神奈川・横浜では今(大都市と生き物の恵み;孤立する里山—横浜;東京通勤圏の外縁に残る里山—平塚 ほか)
- 第2部 社会の変貌と里山への対応—神奈川・横浜の取り組み(神奈川・横浜の歴史と里山消失;横浜市水源林の歩みと現在;御谷騒動から古都保存法、そして三大緑地の保全へ ほか)
- 第3部 大都市・里山の創生へ—自然生態系の潜在力をもとに(都市近郊の里山の生物多様性を保全するために;都市のエコロジカル・ネットワークの空間デザイン;都市近郊里山の役割と創生への課題 ほか)
- エピローグ 地域と地球の生物多様性の再生へ
by "BOOK database"