書誌事項

東京暮色+その夜の妻

日本アート・センター編集

(Shogakukan DVD book, . 小津安二郎名作映画集10+10 / 小津安二郎 [監督]||オズ ヤスジロウ メイサク エイガシュウ 10+10 ; 第9巻)

小学館, 2011.8

タイトル別名

東京暮色+サイレント映画/その夜の妻

Tokyo boshoku + Sonoyo no tsuma

Yasujiro Ozu movie best selection

タイトル読み

トウキョウ ボショク + ソノ ヨル ノ ツマ

大学図書館所蔵 件 / 11

この図書・雑誌をさがす

注記

タイトルは奥付による

監修: 山内静夫

DVD製作: 松竹映像センター

東京暮色: 1957年作品. その夜の妻: 1930年作品

付属資料 (録音ディスク1枚 (205分) : DVD, モノクロ ; 12cm) : 東京暮色(日本語音声, 日本語字幕付). その夜の妻(無声, 日本語字幕付)

小津安二郎年譜9(53~56歳): p31

参考文献: p31

内容説明・目次

内容説明

ふたりの娘を残し、愛人と家出をしてしまった母親。ある日、成長した娘たちの前に男と暮らす母親が現われて—。母親役の山田五十鈴が、哀切きわまる演技を見せる。陰影の濃いストーリーには賛否両論もあり、小津作品中ひときわ異彩を放つ(「東京暮色」)。わが子の医療費のため強盗を働いた夫をかばう妻…。アメリカのミステリー小説を映画化した異色作で、洋風の舞台装置がスマート(「その夜の妻」)。

目次

  • 「東京暮色」の目線
  • 本巻の2作—あらすじ・解説
  • 連載 現役映画人が語る小津映画の見どころ・第9回・犬童一心(映画監督)—映画に託されたまなざし
  • ロケ地探訪 浜離宮恩賜庭園・雑司が谷(東京都)ほか
  • インタビュー 思い出の小津安二郎・第9回・三上真一郎(俳優)—息子のように接してくれた小津先生
  • 連載 「小津調」とは何か?・第9回・戦前の小津作品とアメリカ映画
  • 連載 小津安二郎・断想・第9回「問うこと」の暴力(内田樹)
  • 出演者紹介—名優クローズアップ・有馬稲子
  • 連載 フランスで愛されるOZU・第9回・物語に込められた旋律(ジャン=ミシェル・フロドン)
  • 連載 小津安二郎物語・第9回・円熟への歩み

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB07560580
  • ISBN
    • 9784094804195
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    32p
  • 大きさ
    22cm
  • 付属資料
    ビデオディスク1枚
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ