『アラビアン・ナイト』の国の美術史 : イスラーム美術入門
Author(s)
Bibliographic Information
『アラビアン・ナイト』の国の美術史 : イスラーム美術入門
八坂書房, 2011.11
増補版
- Other Title
-
アラビアンナイトの国の美術史 : イスラーム美術入門
- Title Transcription
-
『アラビアン・ナイト』ノ クニ ノ ビジュツシ : イスラーム ビジュツ ニュウモン
Available at / 105 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p186-188
Description and Table of Contents
Description
千年以上に及ぶ広大なイスラーム世界の多様な芸術を「アラビアン・ナイト」というキーワードのもとに誰にも親しみやすく平易に読み解く、異色の入門書が、「墓廟建築(お墓の話)」を新たに加え、増補版にて再登場。イスラーム芸術文化の薫りと愉しみが、魔法のように立ち上がる。
Table of Contents
- 第1章 ハールーン・アル・ラシードとバグダードの都—初期イスラーム時代の宮殿建築
- 第2章 「黒檀の馬」とアラブの科学書—紙と写本の文化史
- 第3章 アラジンと不思議なランプ—イスラームの華、ガラス工芸とモスク・ランプ
- 第4章 真鍮の都と魔人の金属器—ソロモン王伝説と金属工芸
- 第5章 海のシンドバードの冒険—東西交易の主力商品、絹・香料・陶器
- 第6章 アフマッド王子と妖精パリ・バヌー—空飛ぶ絨毯とソロモン伝説
- 第7章 アラブの羽衣説話「バスラのハッサン」—ワークワーク伝説とイスラーム文様
- 第8章 カマル・ウッ・ザマーンとブドゥール姫との物語—満月と三日月の表象
- 第9章 狂恋の奴隷ガーニム・イブン・アイユーブの物語—『アラビアン・ナイト』イメージと墓廟建築
by "BOOK database"