Bibliographic Information

服部幸應監修

(日本のもと)

講談社, 2011.9

Other Title

Rice

Title Transcription

コメ

Available at  / 21 libraries

Note

執筆: 遠藤芳文

企画・編集: オフィス303

参考文献: 巻末

Description and Table of Contents

Description

日本人の食の中心にある米は、日本の文化や社会のあり方にも大きな影響をあたえました。米が日本をつくったってほんとう?お相撲さんと米の関係って?田んぼが森を育てるってどういうこと?アイガモ農法って、なに?本書は、日本の米や食の歴史をたどり、これからの日本の元気のおおもとを考えるための一冊です。

Table of Contents

  • 米ってなんだろう
  • 温故編(米づくりがはじまった!;農民はたいへん!;天下を支えた米;食べものの種類が増えた;米と洋食;米は国が管理します)
  • 知新編(日本人と米;米を食べよう;農家と米づくり;田んぼが環境を守る?)
  • 未来編(米づくりの未来)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB07671107
  • ISBN
    • 9784062826884
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    157p
  • Size
    22cm
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top