授業のデザイン力と実践的指導力のレベルアップのために

著者

書誌事項

授業のデザイン力と実践的指導力のレベルアップのために

飯野順子, 授業づくり研究会I&M編著

(障害の重い子どもの授業づくり, Part4)

ジアース教育新社, 2011.11

タイトル読み

ジュギョウ ノ デザインリョク ト ジッセンテキ シドウリョク ノ レベル アップ ノ タメ ニ

大学図書館所蔵 件 / 58

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「授業のデザインをしっかり描けば、実践はより効果的になる」。子どもの実態把握方法、そして実践的な指導技法。2つ視点から、専門性を高める授業づくりを紹介。

目次

  • 1章 授業のデザイン力を高める(総論1 根拠に基づく専門性の高い授業力の向上のために—授業をデザインする力を高める;総論2 授業のデザイン力を高めるために;実態把握1 長崎特別支援学校版「実態把握チェックリスト」の作成と活用した実践;実態把握2 実態把握めやす表の活用について ほか)
  • 2章 実践的指導力を高める(さまざまなアプローチを生かした授業づくり(動作法を教育現場で活用する;静的弛緩誘導法を生かした授業づくり—障害の重い子どもの健康の基盤と外界と関わる力を育てる ほか);実践事例(集団授業の隊形について—障害の重い子どもとの関わりから考える;実態把握からスタートする授業づくり ほか))

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB07726672
  • ISBN
    • 9784863711723
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    307p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ