竹中労 : 左右を越境するアナーキスト

Bibliographic Information

竹中労 : 左右を越境するアナーキスト

鈴木邦男著

(河出ブックス, 037 . 人と思考の軌跡||ヒト ト シコウ ノ キセキ)

河出書房新社, 2011.12

Title Transcription

タケナカ ロウ : サユウ オ エッキョウ スル アナーキスト

Available at  / 47 libraries

Note

竹中労略年譜: p224-227

Description and Table of Contents

Description

一人で闘うならば、誰とでも共闘できると訴えたアナーキスト・竹中労。「右翼青年だった僕が竹中と出会った時、竹中は“敵”だった」…何故、“敵”であった竹中に、共振し、魅了されたのか。“左右を弁別すべからざる状況”を共に闘った著者が解き明かす、アナーキスト・竹中労の体験的評伝。没後20年を経て再生される、自由を希求するための苛烈な言論と行動。

Table of Contents

  • 第1章 呂律の人・竹中労(「天皇はそんなに大事なのか?」;「冷たい論理」よりも「熱いリズム」 ほか)
  • 第2章 左右を弁別すべからざる状況—大杉栄と里見岸雄、その思想(竹中労、太田竜、平岡正明、「三バカ大将」;天皇を守るのではなく、我々が天皇に守られている ほか)
  • 第3章 群れるから無力なのだ(「敵」を誉め、「支持層」に喧嘩を売る;実務が出来る「竹中労務店」 ほか)
  • 第4章 科学から空想へ—左右連携のために(信念を貫けば、十字架が待っている;右翼と左翼は同じ根から出たのだから ほか)
  • 第5章 友よ!来たりて風となれ!(日本赤軍・丸岡修と竹中労;悪人の味方・遠藤誠に“竹中”を見た ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB0778565X
  • ISBN
    • 9784309624372
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    227p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top