認知の陰陽理論 : 日本生れの態度変容理論 Yin and yang thoery of cognition : Japanese indigenous attitude change theory

書誌事項

認知の陰陽理論 : 日本生れの態度変容理論 = Yin and yang thoery of cognition : Japanese indigenous attitude change theory

榊博文著

おうふう, 2011.11

タイトル読み

ニンチ ノ インヨウ リロン : ニホン ウマレ ノ タイド ヘンヨウ リロン

大学図書館所蔵 件 / 43

この図書・雑誌をさがす

注記

引用文献: p309-317

内容説明・目次

内容説明

説得的コミュニケーションの効果を研究する上で、基本的かつ重要な「Communication Discrepancy」の問題に解決を与えようとしたのが日本生れの「態度変容理論」であり、本書で提唱しようとする理論である。

目次

  • 第1章 コミュニケーション・ディスクレパンシー研究の問題点
  • 第2章 従来の諸理論による予測
  • 第3章 「認知の陰陽理論」による予測
  • 第4章 筆者らによる一連の研究
  • 第5章 「認知の陰陽理論」による既存の説得テクニックの解釈及び認知の陰陽理論の応用
  • 第6章 何故「陰陽理論」なのか?
  • 第7章 「認知の陰陽理論」だけが陰陽理論か
  • 第8章 認知の陰陽理論の詳細
  • 第9章 English Summary of Yin and Yang Theory of Cognition Published in 2004.

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB07807661
  • ISBN
    • 9784273036713
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpneng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    v, 331p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ