大震災後の日本経済、何をなすべきか

Bibliographic Information

大震災後の日本経済、何をなすべきか

友寄英隆著

学習の友社, 2011.10

Other Title

大震災後の日本経済何をなすべきか

Title Transcription

ダイシンサイゴ ノ ニホン ケイザイ ナニ オ ナスベキカ

Available at  / 20 libraries

Description and Table of Contents

Description

大震災を奇貨として、またぞろ首をもたげてきた「構造改革」路線。財界はTPP参加、消費税増税、労働法制や環境法制の「規制緩和」などを一挙に実現しようとねらっています。被災者の生活と仕事の救済を基礎にすえた復興か、財界・大企業の経済成長戦略にそった復興か—日本経済の特徴と世界経済の流れを踏まえて分析した提言の書。

Table of Contents

  • 序章 3・11大震災・原発大事故の衝撃
  • 第1章 大震災後の経済情勢—日本経済の新しい特徴
  • 第2章 大震災後の日本経済がめざすべき方向と課題
  • 第3章 「産業空洞化」にどう対応するか
  • 第4章 世界の流れは躍動している—世界経済の矛盾は深まる
  • 終章 歴史に学び、いまこそ日本の労働者・国民のたたかいの底力を

by "BOOK database"

Details

Page Top