Bibliographic Information

わたしの渡世日記

高峰秀子著

(新潮文庫, 9375-9376, た-98-1-2)

新潮社, 2012.1

Title Transcription

ワタシ ノ トセイ ニッキ

Available at  / 34 libraries

Description and Table of Contents

Volume

上 ISBN 9784101369815

Description

「お前なんか人間じゃない、血塊だ」—養母に投げつけられた身も凍るような言葉。五歳で子役デビューし昭和を代表する大女優となった高峰秀子には、華やかな銀幕世界の裏で肉親との壮絶な葛藤があった。函館での誕生から戦時下の撮影まで、邦画全盛期を彩った監督・俳優らの逸話と共に綴られた、文筆家・高峰秀子の代表作ともいうべき半生記。日本エッセスト・クラブ賞受賞作。

Table of Contents

  • 雪ふる町
  • 旅のはじまり
  • 猿まわしの猿
  • 土びんのふた
  • つながったタクワン
  • 父・東海林太郎
  • 母三人・父三人
  • ふたつの別れ
  • お尻がやぶれた
  • 鎌倉山の女王〔ほか〕
Volume

下 ISBN 9784101369822

Description

本邦初の総天然色長編映画「カルメン故郷に帰る」、「名もなく貧しく美しく」、「二十四の瞳」、「恍惚の人」…戦後を彩る数々の大ヒット映画の製作裏話と共に、女優・高峰秀子が綴った半生記。養母とのしがらみに苦しむ一方で、谷崎潤一郎や梅原龍三郎らとの交流を成長の糧とし、松山善三との結婚で初めて安息を得たことにより、「ひとりぼっちの渡世」に終止符を打つまでを描く。

Table of Contents

  • 黄色いアメリカ人
  • 赤いスタジオ
  • 十人の旗
  • ハワイの花
  • お荷物
  • キッチリ山の吉五郎
  • 鯛の目玉
  • 「空・寂」
  • ウソ泣き
  • ダイヤモンド〔ほか〕

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB07912156
  • ISBN
    • 9784101369815
    • 9784101369822
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    2冊
  • Size
    16cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top