市民的自由 : アメリカ日系人戦時強制収容のリーガル・ヒストリー

書誌事項

市民的自由 : アメリカ日系人戦時強制収容のリーガル・ヒストリー

山倉明弘著

彩流社, 2011.12

タイトル別名

Civil liberties : a legal history of the wartime incarceration of the people of Japanese ancestry in America

市民的自由 : アメリカ日系人戦時強制収容のリーガルヒストリー

タイトル読み

シミンテキ ジユウ : アメリカ ニッケイジン センジ キョウセイ シュウヨウ ノ リーガル・ヒストリー

大学図書館所蔵 件 / 75

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

法制史の観点から日系人の戦時強制収容の諸相を捉え、アメリカという国家と社会の特質と問題点を探る。

目次

  • 序章 なぜリーガル・ヒストリーなのか—その三つの意義
  • 第1章 国家非常時における市民的自由とリベラリズム
  • 第2章 アメリカ本土・ハワイの日本人対策
  • 第3章 ラテンアメリカ諸国日系人拉致・抑留計画
  • 第4章 日系人強制排除・収容計画
  • 第5章 アメリカ日系人排除・受容政策の終わらせ方—選別、拡散、無害化
  • 第6章 連邦政府三権の関与
  • 第7章 日系人強制排除・収容諸判決
  • 第8章 日系人強制排除・収容諸判決のその後—ヒラバヤシ・コレマツ判決の長い影
  • 第9章 リーガル・ヒストリーの文脈—法と歴史が交わるところ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ