ジョブズは何も発明せずにすべてを生み出した

書誌事項

ジョブズは何も発明せずにすべてを生み出した

林信行著

(青春新書intelligence, PI-347)

青春出版社, 2012.2

タイトル読み

ジョブズ ワ ナニモ ハツメイ セズニ スベテ オ ウミダシタ

大学図書館所蔵 件 / 25

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

「本物の創造力」とは何か—。世界を驚かせ続けたカリスマは、決断を迫られたそのとき、どう考え、何を選び、いかに行動したのか。ジョブズ自身は、技術者でもデザイナーでもない。しかし、鋭い思考と豊かなアイデアでさまざまなテクノロジーを結びつけ、「今までにないもの」を数多く生み出していった。そしてその製品によって、世界中の人々のライフスタイルを一変させてしまった。本書は“ジョブズ思考”の核心に迫る1冊。

目次

  • 第1章 模倣するな、奪え!—発明ではなく「革新」にこそ価値がある
  • 第2章 世界に革新をもたらす秘密—「ビジョンの守り人」としてのジョブズ
  • 第3章 世界を変えるたった1つの法則—「情熱」の源泉はどこにあるか
  • 第4章 最強の「チームづくり」が革命的な製品を生む—ジョブズ、リーダーシップを語る
  • 第5章 「製品」を中心に据えた画期的な戦略—アップルの重大発表は、なぜ3年ごとなのか
  • 第6章 奇跡のV字回復を可能にした5階層の「シナリオ」—アップルはこうしてどん底からはいあがった
  • 第7章 ジョブズが示す「王道」12のステップ—いま大事なのは「原点」と「本質」

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB08221332
  • ISBN
    • 9784413043472
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    172p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ