遣隋使がみた風景 : 東アジアからの新視点
Author(s)
Bibliographic Information
遣隋使がみた風景 : 東アジアからの新視点
八木書店, 2012.2
- Other Title
-
遣隋使がみた風景 : 東アジアからの新視点
- Title Transcription
-
ケンズイシ ガ ミタ フウケイ : ヒガシアジア カラノ シンシテン
Available at / 186 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
210.33||Ke18110044550
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
執筆者: 氣賀澤保規, 池田温, 鐘江宏之, 金子修一, 川本芳昭, 河内春人, 田中俊明, 林部均, 吉村武彦, 石見清裕, 高瀬奈津子, 江川式部, 岡本公樹
隋代史関係年表: p403-408
隋代各国遣使年表: p409-417
参考文献: p418-425, 各論末
Description and Table of Contents
Description
1400年前の遣隋使を徹底検証。統一王朝・隋に派遣された倭人は何をみたのか?国際環境や政治・風俗まで、図版を多数収録し紹介。
Table of Contents
- 東アジアからみた遣隋使—概説と課題
- 第1部 遣隋使と国際関係(『隋書』倭国伝からみた遣隋使;東アジアの国際関係と遣隋使;朝鮮からみた遣隋使;アジア交流史からみた遣隋使—煬帝の二度の国際フェスティバルの狭間で)
- 第2部 遣隋使とその時代の諸相(推古朝と遣隋使;遣隋使の国書;遣隋使と飛鳥の諸宮;遣隋使の「致書」国書と仏教)
- 第3部 倭人と隋人がみた風景(倭人がみた隋の風景;隋人がみた倭の風景;遣隋使のもたらした文物)
- 遣隋使の新たな地平へ—おわりに寄せて
- 付録
by "BOOK database"