生涯学習の新動向と余暇論の系譜

Bibliographic Information

生涯学習の新動向と余暇論の系譜

瀬沼克彰著

(21世紀の生涯学習と余暇)

学文社, 2012.2

Title Transcription

ショウガイ ガクシュウ ノ シンドウコウ ト ヨカロン ノ ケイフ

Available at  / 76 libraries

Description and Table of Contents

Description

前半で生涯学習の新しい動向、事例、社会参加の状況をまとめ、後半で西欧の余暇思想、最近の関連文献、昭和期の余暇論を執筆。

Table of Contents

  • 第1章 最近の学級・講座などのプログラム提供(行政の提供する学級・講座;カルチャーセンターの新しい歩み ほか)
  • 第2章 地域の生涯学習の動向(相模原市「学びのらいぶ塾」の運営;キャンパスおだわら構想の出発 ほか)
  • 第3章 シニアの生涯学習と社会参加(エイジレス・ライフと社会参加活動事例の特徴;シニアの地域活動の活性化 ほか)
  • 第4章 西欧余暇思想の系譜と近年の余暇関連文献(古代ギリシャから近世に至る西欧余暇思想;西欧にみる工業化社会の余暇思想 ほか)
  • 第5章 昭和期の代表的余暇論(権田保之助の民衆娯楽論;小林一三の余暇事業 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB08485312
  • ISBN
    • 9784762022401
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    vi, 241p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top