内山節のローカリズム原論 : 新しい共同体をデザインする
Author(s)
Bibliographic Information
内山節のローカリズム原論 : 新しい共同体をデザインする
農山漁村文化協会, 2012.2
- Other Title
-
ローカリズム原論 : 内山節の : 新しい共同体をデザインする
- Title Transcription
-
ウチヤマ タカシ ノ ローカリズム ゲンロン : アタラシイ キョウドウタイ オ デザイン スル
Available at / 189 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
361.7||U25110052465
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
地域とは何か、コミュニティ、共同体とは何か、これからの社会のかたちをどこに求めるべきなのか、そしてその背景にはどんな哲学、思想をつくりだす必要があるのか。それは震災後の復興を考えていく作業でもあり、同時に、いきづまった現代社会をいかに変えていったらよいのかについての考察でもあった(「はしがき」より)。
Table of Contents
- 第1講 コミュニティをどうとらえるか
- 第2講 日本と欧米の社会観を比べてみると
- 第3講 日本人にとって個とは何か
- 第4講 共同体は単一ではなく多層的なものである
- 第5講 日本の近代化は共同体をいかにしてこわしてきたか
- 第6講 国民国家・市民社会・市場経済への反撃がはじまった
- 第7講 風土論でローカルな世界をとらえる
- 第8講 人間にとって主体とは何か
- 第9講 「個としての主体」という牢獄
- 第10講 復興のグランドデザインと価値の共有—3・11後の社会をデザインする
by "BOOK database"