生物多様性を育む食と農 : 住民主体の種子管理を支える知恵と仕組み

書誌事項

生物多様性を育む食と農 : 住民主体の種子管理を支える知恵と仕組み

西川芳昭編著

コモンズ, 2012.3

タイトル読み

セイブツ タヨウセイ オ ハグクム ショク ト ノウ : ジュウミン シュタイ ノ シュシ カンリ オ ササエル チエ ト シクミ

注記

参考文献あり

内容説明・目次

目次

  • 農業のための生物多様性の管理とその制度の重要性
  • 第1部 農業生物多様性管理のローカルな仕組みと知恵を支える制度(種子を届ける「街のタネ屋さん」の役割;農業生物多様性の管理に関わるNPOの社会的機能と運営特性—在来品種の保全・利用を進める団体を事例として;遺伝的侵食を防ぐ小さなひょうたん博物館—ケニアにおけるひょうたんの多様性の保全活動;農家は作物の品種をどのように選んでいるのか—ブルキナファソで外部者が学んだこと;生物多様性維持へのカナダの挑戦—水利権と伝統知からのアプローチ;サゴヤシ利用の変遷と多様性の管理)
  • 第2部 農業生物多様性管理の国際的制度とローカルな活動をつなぐ仕組み(生態系サービスの経済評価—生物多様性条約と温暖化防止条約の比較の視点から;エチオピアにみる作物種子の多様性を維持する仕組み—ローカルとグローバルをつなぐNGOのコミュニティ・シードバンクを事例に;食料農業植物遺伝資源の保全と国際利用の俯瞰—グローバルな利益配分と地域組織の分析および倫理面の検討)
  • 農業生物多様性を管理する多様な組織・制度のネットワーク構築に向けて

「BOOKデータベース」 より

詳細情報
  • NII書誌ID(NCID)
    BB08685832
  • ISBN
    • 9784861870927
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    235p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ