「紫式部」と王朝文芸の表現史

書誌事項

「紫式部」と王朝文芸の表現史

高橋亨編

森話社, 2012.2

タイトル別名

紫式部と王朝文芸の表現史

タイトル読み

「ムラサキシキブ」 ト オウチョウ ブンゲイ ノ ヒョウゲンシ

大学図書館所蔵 件 / 85

この図書・雑誌をさがす

注記

〈紫式部〉関連文学史年表 / 櫛井亜依作成: p13-20

文献: 論末

内容説明・目次

内容説明

物語史・和歌史・漢詩文や仏典、歴史や文化史、またそれに関わる他の作家など、“紫式部”の作品テクストに関わる成立と享受の表現史を総括し、『源氏物語』をはじめ『紫式部日記』『紫式部集』を含めたテクスト引用関連を中心に“紫式部”の文芸を再検討する。

目次

  • 1 “紫式部”をめぐる問題系(“紫式部”論への視座—身と心の文芸;“紫式部”と道長周辺文化圏;「かきまぜ」る“紫式部”—(パラ)テクストの多孔性と潜勢力 ほか)
  • 2 “紫式部”とテクストの引用関連(引歌としての兼輔歌;“紫式部”と貫之—『源氏物語』における引歌表現;“紫式部”の中の“伊勢” ほか)
  • 3 “紫式部”研究史・“紫式部”表現史関連研究文献目録(“紫式部”への史的展開;“紫式部”表現史関連研究文献目録)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB08743564
  • ISBN
    • 9784864050319
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    497p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ