中世の説教
著者
書誌事項
中世の説教
(シリーズ・世界の説教)
教文館, 2012.2
- タイトル読み
-
チュウセイ ノ セッキョウ
大学図書館所蔵 件 / 全42件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
世界のすぐれた説教を紹介する「シリーズ・世界の説教」。本巻では6世紀後半から宗教改革の前夜までの中世の代表的な説教を収録。教皇、修道士、スコラ学者、神秘主義者、宗教改革の先駆者など、さまざまな立場の説教者を網羅。
目次
- 中世の説教のコンテクスト
- グレゴリウス一世
- 尊者ベーダ
- アンセルムス(カンタベリーの)
- アベラルドゥス
- ベルナルドゥス(クレルヴォーの)
- フーゴ(サン・ヴィクトルの)
- リカルドゥス(サン・ヴィクトルの)
- アラヌス(リルの)
- ヨアキム(フィオーレの)〔ほか〕
「BOOKデータベース」 より