ヘッジファンド : 投資家たちの野望と興亡
Author(s)
Bibliographic Information
ヘッジファンド : 投資家たちの野望と興亡
楽工社, 2012.2-
- 1
- 2
- Other Title
-
More money than god
ヘッジファンド : 投資家たちの野望と興亡
- Title Transcription
-
ヘッジ ファンド : トウシカ タチ ノ ヤボウ ト コウボウ
Available at / 95 libraries
-
Science and Technology Library, Kyushu University
1338.1/Ma 39031112012007816,
2338.1/Ma 39031112012007828 -
Rissho University Library Shinagawa Library図
1338.1/Ma39/11950000205985,
2338.1/Ma39/21950000205986 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
- Volume
-
1 ISBN 9784903063546
Description
悪の拝金者集団か?市場の機能不全をただすリスク管理の達人たちか?世界経済を動かす謎多き組織を徹底取材。その誕生から現在までを生き生きと描く、小説より面白い実録ヘッジファンド通史。ジェラルド・ローブ賞受賞作。
Table of Contents
- 序章 アルファをめぐる競争
- 第1章 ビッグ・ダディ—A.W.ジョーンズ
- 第2章 ブロックトレーダー—M.スタインハルト
- 第3章 ポール・サミュエルソンの秘法—コモディティズ・コーポレーション
- 第4章 錬金術師—G.ソロス
- 第5章 番長—J.ロバートソン
- 第6章 ロックンロール・カウボーイ—P.T.ジョーンズ
- 第7章 ホワイトウェンズデー—ソロス+S.ドラッケンミラー対イングランド銀行
- 第8章 ハリケーン・グリーンスパン—債券市場危機とスタインハルトの退場
- Volume
-
2 ISBN 9784903063560
Description
ヘッジファンド悪玉論の誤りをただし、膨大な税金投入という過ちを繰り返さないための方策を提示。金融・経済の将来を考えるための必須の書。
Table of Contents
- 第9章 ソロス対ソロス—アジア通貨危機とロシアの債務不履行
- 第10章 敵は己自身—LTCMの興隆と破綻
- 第11章 ドットコム・ダブル—ロバートソン、ドラッケンミラーの一時退場
- 第12章 イェールの男たち—D.スウェンセンとT.ステイヤー
- 第13章 コードブレーカー—J.シモンズとD.E.ショー
- 第14章 危機の予感—K.グリフィン、火消し役を果たす
- 第15章 嵐を乗り越える—サブプライム危機とJ.ポールソン
- 第16章 「よくもこんなことが!」—リーマン・ショックとヘッジファンド
- 終章 何を恐れるのか?
by "BOOK database"