心理会計学 : 会計における判断と意思決定

書誌事項

心理会計学 : 会計における判断と意思決定

サラ・E・ボナー著 ; 上枝正幸 [ほか] 訳

中央経済社, 2012.4

タイトル別名

Judgment and decision making in accounting

タイトル読み

シンリ カイケイガク : カイケイ ニオケル ハンダン ト イシ ケッテイ

大学図書館所蔵 件 / 126

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の訳者: 水谷覚, 三輪一統, 嶋津邦洋

監訳: 田口聡志

原著 (Prentice Hall, 2007) の抄訳

参考文献: p329-385

内容説明・目次

内容説明

本書は、人間心理研究の学問的な蓄積と、現在社会科学全体で起こっている大きなうねりとを融合するようなかたちで編まれた、特に心理学をベースにした会計・監査における判断と意思決定(JDM)研究の包括的・体系的なテキストである。

目次

  • 第1章 JDM研究のイントロダクション
  • 第2章 JDMの質
  • 第3章 知識と個人的関与
  • 第4章 能力、内発的動機づけ、その他の個人変数
  • 第5章 認知プロセス
  • 第6章 タスク変数
  • 第7章 結論

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB08898356
  • ISBN
    • 9784502453502
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    3, v, 395p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ