芸術と環境 : 劇場制度・国際交流・文化政策

書誌事項

芸術と環境 : 劇場制度・国際交流・文化政策

伊藤裕夫, 藤井慎太郎編

論創社, 2012.3

タイトル別名

芸術と環境 : 劇場制度国際交流文化政策

タイトル読み

ゲイジュツ ト カンキョウ : ゲキジョウ セイド・コクサイ コウリュウ・ブンカ セイサク

大学図書館所蔵 件 / 117

この図書・雑誌をさがす

収録内容

  • 演劇と環境―現代日本における課題
  • 代表=表象の劇場空間 / 松井憲太郎著
  • 「教育普及事業」をめぐる用語の混乱 / 恵志美奈子著
  • アート・マネジメント教育の課題 / 美山良夫著
  • 鑑賞組織「労音」 / 戸舘正史著
  • 演劇の「専門家」と「人材育成」 / 丹治陽著
  • 日本版アーツカウンシルと公的助成の諸問題 / 片山正夫著
  • 歴史を遡って
  • 覚書政治演劇運動史 / 菅孝行著
  • 劇場経営近代化の転換点 / 徳永高志著
  • 地域と劇場 / 伊藤裕夫著
  • プロレタリア演劇・新劇の観客組織論 / 梅原宏司著
  • 戦時下の朝鮮演劇と伝統の動員 / 金牡蘭著
  • 日本統治下の台湾における演劇取締制度および近代劇の出現 / 李宛儒著
  • 国境を超えて
  • 国際交流基金と文化外交 / 岡眞理子著
  • イギリスの文化交流政策 / 桶田真理子著
  • フランスの対外文化政策 / 藤井慎太郎著
  • ドイツ対外文化政策における理念の変遷と近年の課題 / 秋野有紀著
  • 「生き残り戦略」としてのシンガポール文化外交 / 滝口健著
  • ユネスコの文化事業に占める芸術の位置づけと意義 / 稲木徹著
  • 国際展〈論〉のポリティクス / 光岡寿郎著

内容説明・目次

内容説明

さまざまな国の文化政策と、日本の演劇制度の歴史から、文化環境の最前線を考える、必読書の誕生。

目次

  • 序 昨今の文化・芸術環境の変化と本書の狙い
  • 第1部 演劇と環境—現代日本における課題(代表=表象の劇場空間;「教育普及事業」をめぐる用語の混乱;アート・マネジメント教育の課題;鑑賞組織「労者」;演劇の「専門家」と「人材育成」;日本版アーツカウンシルと公的助成の諸問題)
  • 第2部 歴史を遡って(覚書 政治演劇運動史;劇場経営近代化の転換点;地域と劇場;プロレタリア演劇・新劇の観客組織論;戦時下の挑戦演劇と伝統の動員;日本統治下の台湾における演劇取締制度および近代劇の出現)
  • 第3部 国境を超えて(国際交流基金と文化外交;イギリスの文化交流政策;フランスの対外文化政策;ドイツ対外文化政策における理念の変遷と近年の課題;「生き残り戦略」としてのシンガポール文化外交;ユネスコの文化事業に占める芸術の位置づけと意義;国際展〈論〉のポリティクス)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB08938530
  • ISBN
    • 9784846011284
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    310p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ