Bibliographic Information

書簡集1858-1902

[エミール・ゾラ著] ; 小倉孝誠編訳・解説 ; 有富智世, 高井奈緒, 寺田寅彦訳

(ゾラ・セレクション / [ゾラ著] ; 宮下志朗, 小倉孝誠責任編集, 11)

藤原書店, 2012.4

Other Title

Correspondance

Zola, correspondance

書簡集 : 1858-1902

Title Transcription

ショカンシュウ 1858 1902

Available at  / 167 libraries

Note

その他のタイトルは標題紙裏による

膨大な量にのぼるエミール・ゾラの手紙から227通を抽出して訳出したもの

ゾラ略年譜 (一八四〇-一九〇二): p431-438

Description and Table of Contents

Description

本邦初のゾラ書簡集。セザンヌ、ユゴー、フロベール、ドーデ、ゴンクール、テーヌ、モーパッサン、ツルゲーネフ、マネ、ミシュレ、ドレフュス…幅広く交際したゾラの手紙から、19世紀後半の文学、芸術界、ジャーナリズム、政治、社会の全貌が見える。図版多数。227通の手紙を訳出。

Table of Contents

  • 1 青春時代—一八五八‐六〇年(十八‐二十歳)
  • 2 作家としての出発—一八六一‐六九年(二十一‐二十九歳)
  • 3 『ルーゴン=マッカール叢書』の始動—一八七〇‐七六年(三十‐三十六歳)
  • 4 人気作家の誕生—一八七七‐八〇年(三十七‐四十歳)
  • 5 試練と懐胎の時代—一八八一‐八四年(四十一‐四十四歳)
  • 6 『ジェルミナール』とその波紋—一八八五‐八八年(四十五‐四十八歳)
  • 7 『ルーゴン=マッカール叢書』の完結—一八八九‐九三年(四十九‐五十三歳)
  • 8 『三都市』の季節—一八九四‐九七年(五十四‐五十七歳)
  • 9 ドレフュス事件の中のゾラ—一八九八‐九九年(五十八‐五十九歳)
  • 10 ユートピア文学に向けて—一九〇〇‐〇二年(六十‐六十二歳)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB08956463
  • ISBN
    • 9784894348523
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    fre
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    448p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top