直下型地震どう備えるか

書誌事項

直下型地震どう備えるか

島村英紀著

花伝社 , 共栄書房 (発売), 2012.3

タイトル別名

直下型地震 : どう備えるか

タイトル読み

チョッカガタ ジシン ドウ ソナエルカ

大学図書館所蔵 件 / 42

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p222-223

内容説明・目次

内容説明

直下型地震についていま分かっていることを全部話そう。海溝型地震と直下型地震。直下型地震は予知など全くお手上げ。地震は自然現象、震災は社会現象。大きな震災を防ぐ知恵、地震国・日本を生きる基礎知識。巨大地震が東京を襲うとき。

目次

  • 第1章 東北巨大地震とはどんな地震だったのだろう
  • 第2章 直下型地震の怖さとは
  • 第3章 首都圏を襲う直下型地震
  • 第4章 日本で起きた内陸直下型地震
  • 第5章 直下型地震の被害が増えている
  • 第6章 地震予知はお手上げ
  • 第7章 活断層はどのくらい警戒すべきだろうか
  • 第8章 震災を押さえ込むのは人類の知恵

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB08959960
  • ISBN
    • 9784763406293
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [東京],東京
  • ページ数/冊数
    223p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ