書誌事項

宇宙就職案内

林公代著

(ちくまプリマー新書, 179)

筑摩書房, 2012.5

タイトル読み

ウチュウ シュウショク アンナイ

大学図書館所蔵 件 / 112

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

宇宙を職場にしているのは、宇宙飛行士や天文学者ばかりじゃない!地球の生活圏は上空36000キロまで広がっている。仕事場、ビジネスの場としての宇宙案内。

目次

  • 第1章 宇宙を知る—想像し、観測し、解明する天文学者(さほどロマンティックでない天文学者の仕事;天文学者の日常1 観測屋の場合—一日は三〇時間/南の島、たった一人の天文台 ほか)
  • 第2章 宇宙空間で働く—宇宙飛行士とサポート・チーム(みんな宇宙を目指した;宇宙ステーションは「ミニ地球」 ほか)
  • 第3章 宇宙を拓く—未知の領域に挑み続けるロケット、探査機(ロケット開発の歴史;世界と並ぶ日本のロケット ほか)
  • 第4章 宇宙を使う—地球を見守る人工衛星(暮らしの中の宇宙;宇宙から津波を早期予測 ほか)
  • 第5章 宇宙ビジネス—もっと新しい世界へ(宇宙旅行時代、始動!;日本の宇宙ビジネスを世界に売り込め ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB09079907
  • ISBN
    • 9784480688804
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    186p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ