自衛する老後 : 介護崩壊を防げるか

Bibliographic Information

自衛する老後 : 介護崩壊を防げるか

河内孝著

(新潮新書, 470)

新潮社, 2012.5

Other Title

自衛する老後 : 介護崩壊を防げるか

Title Transcription

ジエイ スル ロウゴ : カイゴ ホウカイ オ フセゲルカ

Available at  / 75 libraries

Description and Table of Contents

Description

精神論やお上頼みでは、もう乗り切れない。「される側」「する側」の双方にとって理想とはほど遠い介護の現実、特養入所待機者42万人の長い列、ガダルカナル戦にも喩えられる財政運営…二〇〇〇年にスタートした介護保険は超高齢化社会を迎え、医療、年金に続く「第三の崩壊」の危機にある。先進的リハビリと介護、認知症と看取りへの取り組みまで、介護と医療の現場から見えてくる、人生最終章を守るための選択肢とは—。

Table of Contents

  • 序 「答え」は現場に埋まっている
  • 第1章 日本の介護体質をぶち壊す—竹内イズムの挑戦
  • 第2章 介護保険はどこへ行く—「在宅シフト」の矛盾
  • 第3章 地域介護の旗手たち—故郷を守る砦として
  • 第4章 外国人労働力に背を向ける国—看護師、介護士への狭き門
  • 第5章 たどりついた理想郷、山本医師の福祉村
  • 第6章 ここまで来た認知症治療—医学と介護の最前線
  • 第7章 自衛のための基礎知識—終の場を求めて
  • 第8章 やがて来る日のために—看取りの現場で考える
  • 後序 難解な制度の裏にひそむもの

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB09119433
  • ISBN
    • 9784106104701
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    222p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top