危ない会社は一発でわかる : キャッシュ・フロー計算書読解法

書誌事項

危ない会社は一発でわかる : キャッシュ・フロー計算書読解法

前川修満著

講談社, 2012.5

タイトル別名

Cash flow statement

危ない会社は一発でわかる : キャッシュフロー計算書読解法

タイトル読み

アブナイ カイシャ ワ イッパツ デ ワカル : キャッシュ フロー ケイサンショ ドッカイホウ

大学図書館所蔵 件 / 18

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献:巻末

内容説明・目次

内容説明

問題のある会社、不正をおこなう会社の決算書はある一定の傾向を示し、そこには必ず“ぬかり”がある。そうした“頭隠して尻隠さず”といった事態はキャッシュ・フロー計算書(CS)に如実にあらわれる。ベストセラー『決算書はここだけ読め!』(講談社現代新書)の著者がキャッシュ・フロー計算書の読みかたを、実例に即して徹底指南。

目次

  • 第1章 要はおカネの出入りと増減
  • 第2章 赤字の会社を粉飾してみる
  • 第3章 粉飾のパターンとキャッシュ・フロー計算書の表示
  • 第4章 粉飾は誰もしあわせにしない
  • 第5章 ある倒産企業のキャッシュ・フローをみて考える
  • 第6章 キャッシュ・フローが歪んでしまった粉飾
  • 第7章 キャッシュ・フロー計算書の限界

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ