書誌事項

歴史と現在

原武史編 ; 高橋源一郎 [ほか述]

(明治学院大学国際学部付属研究所公開セミナー, 4)

河出書房新社, 2012.5

タイトル読み

レキシ ト ゲンザイ

大学図書館所蔵 件 / 56

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の述者: 藤森照信, 立花隆, 梯久美子, 渡辺裕, 八代亜紀, 宮部みゆき, 佐藤卓己, 山内昌之, 中沢新一, 平野勝之, 大川玲子, 伊東秀彌

内容説明・目次

内容説明

都市空間、音楽、鉄道、文学と、政治・社会はどうかかわってきたか。メディア、イスラーム、資本主義、共産党はどのように学ばれてきたか。ノンフィクション、ドキュメンタリーは、歴史をいかに記してきたか。先の見えない“いま”を見通すために、戦後日本の歴史観をとらえなおす10テーマ。

目次

  • 都市空間と震災
  • 共産党と情報公開
  • 戦争とノンフィクション
  • 音楽と政治
  • 演歌と夜汽車
  • 文学と東京
  • メディアと社会
  • 日本人とイスラーム
  • 文明の転換と資本主義
  • ドキュメンタリーとアダルトビデオ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ