道・白磁の人 : 浅川巧の生涯 : 民族の壁を超え時代の壁を超えて生きた人

著者

    • 小澤, 龍一 オザワ, リュウイチ

書誌事項

道・白磁の人 : 浅川巧の生涯 : 民族の壁を超え時代の壁を超えて生きた人

小澤龍一著

合同出版, 2012.6

タイトル別名

道・白磁の人浅川巧の生涯 : 民族の壁を超え時代の壁を超えて生きた人

道白磁の人 : 浅川巧の生涯 : 民族の壁を超え時代の壁を超えて生きた人

タイトル読み

ミチ・ハクジ ノ ヒト : アサカワ タクミ ノ ショウガイ : ミンゾク ノ カベ オ コエ ジダイ ノ カベ オ コエテ イキタ ヒト

大学図書館所蔵 件 / 33

この図書・雑誌をさがす

注記

浅川伯教・巧略年譜: p236-247

参考文献: p252-255

内容説明・目次

内容説明

1914年、日本が韓国を強制併合してから4年後の朝鮮半島。日本人「浅川巧」と朝鮮人「イチョンリム」は、林業技師として荒廃した山々を緑に戻すために、ともに歩き、ともに語り合い、特別な友情を育んで行く。しかしある事件がきっかけで、チョンリムは抗日運動の容疑で投獄されてしまう。時代が生んだ哀しい運命に抗おうとする浅川巧。果たして二人の行方は…。時代の壁を越える友情と人間愛を描く、史実から生まれた感動のヒューマン・ストーリーがここに誕生。

目次

  • 第1章 白磁の人 浅川巧
  • 第2章 甲州という風土
  • 第3章 浅川兄弟の幼少年期
  • 第4章 朝鮮に渡った浅川兄弟
  • 第5章 「朝鮮古陶磁の神様」と呼ばれた兄・朝鮮の土になった弟
  • 第6章 わが故郷で映画をつくろう
  • 第7章 監督が決まらない
  • 第8章 シネカノンの倒産
  • 第9章 浅川巧生誕120年紀がやってくる
  • 第10章 追い風が吹き始めた
  • 第11章 玄界灘に架ける虹

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ