書誌事項

こころに効く「断捨離」

やましたひでこ著

(角川SSC新書, 146)

角川マガジンズ , 角川グループパブリッシング (発売), 2012.1

タイトル読み

ココロ ニ キク ダンシャリ

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

私たちは「モノが溢れて息がつまりそう」だとか、「閉塞した人間関係で、気持ちが萎えたまま」だとか、とかく心に重荷を抱え込んでしまいます。モノの片づけ術と思われがちの「断捨離」ですが、実は“思考の片づけ術”。負荷となっている問題そのものより、そこにとらわれている心のズレに焦点を当て、目には見えない心を整理する。心を重くしている問題への固着を取り除き、ブレている心の軸を元に戻すことで、心が軽くなり、解放されることを伝えます。

目次

  • 序章 なぜ心は重くなってしまうのか
  • 第1章 いつの間にか、私たちの心は「とらわれている」
  • 第2章 私たちの心が、どれだけブレているのか!?
  • 第3章 今だけを見つめて生きるには?
  • 第4章 心を整理していく断捨離
  • 第5章 命には自分を治癒する力が備わっている

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB09585028
  • ISBN
    • 9784047315693
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    174p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ