デタラメにひそむ確率法則 : 地震発生確率87%の意味するもの
Author(s)
Bibliographic Information
デタラメにひそむ確率法則 : 地震発生確率87%の意味するもの
(岩波科学ライブラリー, 195)
岩波書店, 2012.7
- Title Transcription
-
デタラメ ニ ヒソム カクリツ ホウソク : ジシン ハッセイ カクリツ 87% ノ イミスル モノ
Available at / 244 libraries
-
University of Tsukuba Library, Library on Library and Information Science
417.1-Ko1210018011298
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
確率とは何だろうか?「次に硬貨の表が出る確率は2分の1」、「30年以内に地震が起こる確率が87%」。こうした主張は本当に正しいのか?「偶然」と「必然」との関係を見出し、デタラメな現象から法則を探る。たくさんの具体例を通じて、誤解しやすい確率の意味をわかりやすく解説する。
Table of Contents
- 1 不思議な確率の話
- 2 偶然のなかの必然、必然のなかの偶然
- 3 デタラメな世界にも法則が潜んでいる
- 4 デタラメな世界を支配する大数の法則
- 5 確率と自然現象
- 6 確率とリスク
by "BOOK database"