死刑と精神医療
著者
書誌事項
死刑と精神医療
(メンタルヘルス・ライブラリー, 30)
批評社, 2012.7
- タイトル読み
-
シケイ ト セイシン イリョウ
大学図書館所蔵 全103件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
文献あり
内容説明・目次
内容説明
裁判員裁判が死刑判決にかかわるようになり、自己の生命をもって償うべき死刑という刑罰の是非をめぐる論議が高まっている。精神障害者や18歳以上の少年の死刑適応能力(理解基準、援助基準、準備基準)、再審請求能力は、死刑囚の接見交通権が極端に制限され、実情は闇のなかである。死刑廃止論が先進国の趨勢になりつつある一方、被害者・遺族の応報感情や国民意識に依拠した死刑存置論は、社会秩序の安寧維持のために死刑が必要と主張する。国の政治判断に左右される死刑をめぐるさまざまな領域に焦点をあて、問題の所在を徹底して抉り出した全編書き下ろし論集。
目次
- 座談会 死刑と精神医療—精神障害者への死刑にまつわる問題
- 精神障害者の場合を含む死刑問題と日弁連の見解
- 死刑と精神障害者
- 死刑と精神科医にまつわる問題
- 憲法から見た精神障害者と死刑—アメリカの経験
- 少年事件と死刑判決
- 死刑および死刑囚についての覚書
- 光市母子殺害事件の事実認定と死刑判決—謝罪追及の激しい声が事実を歪めるとき
- 死刑と精神科医
- 刑法39条を巡って—「死刑と精神医療」について考えるための予備的考察
- 死刑論の辺縁
「BOOKデータベース」 より