「フランス」の誕生 : 十六世紀における心性のありかた

Bibliographic Information

「フランス」の誕生 : 十六世紀における心性のありかた

高橋薫著

水声社, 2012.7

Other Title

フランスの誕生 : 16世紀における心性のありかた

Title Transcription

「フランス」ノ タンジョウ : ジュウロクセイキ ニオケル シンセイ ノ アリカタ

Available at  / 89 libraries

Note

文献あり

Description and Table of Contents

Description

ルネサンス後期のフランスの庶民、王侯貴族、文学者などの心性を、ロンサール、モンクレチアン、フェビュス、オリヴィエなどの作品をひきつつ動乱の時代を生きたひとびとの日々を暮し方から考察する。

Table of Contents

  • 第1部 アイデンティティの模索(十六世紀フランス短話集に見られる他郷との接触について;ロンサール・自然・フランス)
  • 第2部 王権の発見(十六世紀フランス人文主義悲劇に見られる君主像とその周辺—ラザール・ド・バイフからアントワーヌ・ド・モンクレチアンにいたる;鹿の軛脚を王に捧げる—偽式とならなかった儀式)
  • 第3部 信と不信の間で(「迷信」妄想)

by "BOOK database"

Details

Page Top