メモリ技術が一番わかる : 洞窟壁画から次世代型不揮発メモリまで進化の歴史で読み解く記憶デバイス技術

Bibliographic Information

メモリ技術が一番わかる : 洞窟壁画から次世代型不揮発メモリまで進化の歴史で読み解く記憶デバイス技術

石川憲二著

(しくみ図解, 027)

技術評論社, 2012.8

Title Transcription

メモリ ギジュツ ガ イチバン ワカル : ドウクツ ヘキガ カラ ジセダイガタ フキハツ メモリ マデ シンカ ノ レキシ デ ヨミトク キオク デバイス ギジュツ

Available at  / 83 libraries

Note

参考文献: p179

Description and Table of Contents

Description

洞窟壁画から次世代型不揮発メモリまで進化の歴史で読み解く記憶デバイス技術。

Table of Contents

  • 第1章 コンピュータ前史の記憶デバイス
  • 第2章 コンピュータ黎明期の記憶デバイス
  • 第3章 コンピュータの普及を支えた磁気記憶装置
  • 第4章 光で情報を記録する記憶デバイス
  • 第5章 半導体メモリの大容量化と多様化
  • 第6章 最先端の記憶デバイスの技術と未来

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB0989213X
  • ISBN
    • 9784774151823
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    183p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top