Bibliographic Information

白い道

吉村昭著

(岩波現代文庫, 文芸 ; 205)

岩波書店, 2012.8

Title Transcription

シロイ ミチ

Available at  / 101 libraries

Note

初出一覧: p223-224

本書は2010年7月岩波書店より刊行された

Description and Table of Contents

Description

戦争に負けるということは白いことなのだ—。“歴史の記録者”と称される作家、吉村昭。その作品に通底する冷静な歴史観は、自身の戦争体験に源をさかのぼる。執筆のための徹底的な取材・調査で知られる作家が、その筆をかけて我々に問いかけつづけてきたものとは何か。作家の歴史観の起源に迫るエッセー集。

Table of Contents

  • 1 歴史の流れ(記録と小説;白い道;戦争体験期の変質;歴史は押しとどめられない;史実と創作について;昭和・戦争・人間)
  • 2 時代を動かす(隣国アメリカ;時代を動かした訳業;フェートン号事件;紫煙となった辞書;ペリー来航と鯨・石炭;「しいほるとの娘」が生きた時代)
  • 3 人間としての魅力(『彦九郎山河』を書いて;孤然とした生き方;『落日の宴』の主人公;凜とした姿勢;小説家としての興味;『暁の旅人』創作ノート)
  • 4 歴史の町(出島;江戸・東京を散策する;私のふる里、日暮里;致命傷の名;ロシア皇帝と龍;小村寿太郎の椅子;焼失した町の記憶)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB09922274
  • ISBN
    • 9784006022051
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    vi, 224p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Parent Bibliography ID
Page Top