書誌事項

父・露伴のこと

幸田文他著

(岩波現代文庫, 文芸 ; 206 . 増補幸田文対話||ゾウホ コウダ アヤ タイワ ; 上)

岩波書店, 2012.8

タイトル別名

幸田文対話 : 増補

父露伴のこと

タイトル読み

チチ ロハン ノ コト

大学図書館所蔵 件 / 104

この図書・雑誌をさがす

注記

1997年3月岩波書店刊「幸田文対話」に11篇の対談を追加して文庫化

初出一覧: p331-332

内容説明・目次

内容説明

小説『流れる』や随筆『木』などの名文で知られる作家幸田文は、歯切れのよい語り口と巧みな話術による対話の名手としても知られた。幸田文と各界の著名人との対談をまとめた。上巻では、父親である文豪露伴をテーマに、父・露伴の日常生活(釣り、将棋、酒、料理)、娘への料理、掃除、薪割りに到る生活技術の伝授、生活全般にわたる躾、そして父親の娘への愛情など、「幸田家の文化」がユーモラスに語られる。

目次

  • ふたつの椅子(高田保)
  • 父と娘(小堀杏奴)
  • 幸田露伴の生活学校(高橋義孝)
  • 写真は娘への遺産(木村伊兵衛)
  • 父・母のこと(志賀直哉)
  • 心をつぐ—幸田露伴翁と酒(伊藤保平)
  • 幸田露伴と探偵小説(江戸川乱歩)
  • 雑談桂馬筋—父露伴と将棋(角川源義)
  • リレー対談(木村義雄)
  • 番茶清談(山縣勝見)
  • 父・露伴(中山伊知郎)
  • 二代目の帳尻(犬養道子)
  • 父・露伴を語る(三国一朗)
  • いい音・わるい音(安藤鶴夫)
  • 父・露伴(瀬沼茂樹)
  • 幸田文さん(黒柳徹子)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB0992303X
  • ISBN
    • 9784006022068
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vi, 332p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ