ニセ札つかいの手記 : 武田泰淳異色短篇集

書誌事項

ニセ札つかいの手記 : 武田泰淳異色短篇集

武田泰淳著

(中公文庫, [た-13-6])

中央公論新社, 2012.8

タイトル別名

武田泰淳全集

タイトル読み

ニセサツツカイ ノ シュキ : タケダ タイジュン イショク タンペンシュウ

大学図書館所蔵 件 / 18

この図書・雑誌をさがす

注記

「武田泰淳全集 全21巻」 (筑摩書房 1971-1979年刊) を底本にしたもの

叢書番号はブックジャケットによる

収録内容

  • めがね
  • 「ゴジラ」の来る夜
  • 空間の犯罪
  • 女の部屋
  • 白昼の通り魔
  • 誰を方舟に残すか
  • ニセ札つかいの手記

内容説明・目次

内容説明

一日おきに三枚ずつ渡されるニセ札をつかうことで「源さん」との関係を保とうとする私。しかし、その「ニセ札」が「ニセ」でなかったとしたら…。ニセ物と本物の転換を鮮やかに描く表題作ほか、視覚というテーマをめぐる不気味な幻想譚「めがね」など、戦後文学の旗手、再発見につながる七作を収める。

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB10097826
  • ISBN
    • 9784122056831
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    292p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ