ビジネスは「非言語」で動く : 合理主義思考が見落としたもの

Bibliographic Information

ビジネスは「非言語」で動く : 合理主義思考が見落としたもの

博報堂ブランドデザイン著

(アスキー新書, 221)

アスキー・メディアワークス , 角川グループパブリッシング (発売), 2012.8

Other Title

ビジネスは非言語で動く : 合理主義思考が見落としたもの

Title Transcription

ビジネス ワ ヒゲンゴ デ ウゴク : ゴウリ シュギ シコウ ガ ミオトシタ モノ

Available at  / 32 libraries

Note

参考文献・資料: 巻末

Description and Table of Contents

Description

ビジネスの最先端では「非言語領域の情報」に対する関心が高まっている。ハーバードビジネススクールのザルトマン教授によれば、人間が言語化できる情報は5%。残りの95%は言語化されない。言語化情報ばかりを頼りにし、情報の大半を取り逃がしてしまうのだ。非言語情報を活用するビジネス事例をレポートする。

Table of Contents

  • 第1章 「たとえ」は、なにを伝えているのか
  • 第2章 大切なことは「非言語領域」に眠っている
  • 第3章 経済は「非言語」で動く
  • 第4章 「非言語領域」から生活者の真のニーズをつかむ
  • 第5章 アイディアとコミュニケーションに「非言語」を活かす
  • 第6章 チームの限界は、言語の限界
  • 第7章 非言語的自分になるために

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top