二十年先の未来はいま作られている

著者

    • Mirai Design Lab.

書誌事項

二十年先の未来はいま作られている

MIRAI DESIGN LAB.編

日本経済新聞出版社, 2012.8

タイトル別名

二十年先の未来はいま作られている

タイトル読み

ニジュウネンサキ ノ ミライ ワ イマ ツクラレテ イル

大学図書館所蔵 件 / 46

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

電通と博報堂が手を組んだ。いや、手を組まなければならなかった。未来への雲行きは怪しい。予測通りに訪れる未来など、誰ひとり望んでいない。未来を変えるのは、政治でも技術の進歩でもない。意志と、アイデアである。いまが、その時だ。未来の大きな設計図を描こう。実現への知恵は、出し合えばいい。

目次

  • 第1章 いまなぜ未来デザインなのか(未来とは何か;連続性と非連続性;未来へのギャップを埋める発想 ほか)
  • 第2章 二〇三〇年自分たちの生きる未来を描く(信任貨幣;あかり先進国ニッポン;ノマドパワーがこの国を変える ほか)
  • 第3章 僕たちはこの国の未来を信じている—座談会(なぜそのテーマを選んだのか;応募のきっかけは?;二〇三〇年僕らはこんな生活をしていると思う ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB10169075
  • ISBN
    • 9784532355241
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    232p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ