風景構成法のしくみ : 心理臨床の実践知をことばにする
著者
書誌事項
風景構成法のしくみ : 心理臨床の実践知をことばにする
創元社, 2012.9
- タイトル読み
-
フウケイ コウセイホウ ノ シクミ : シンリ リンショウ ノ ジッセンチ オ コトバ ニ スル
大学図書館所蔵 全130件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
引用文献: p233-242
内容説明・目次
内容説明
描画のロジックをすくいとる。「この技法のなにが、どうして、役に立つのか…」「どうして役に立つと考えられるのか」「その考えはどのくらい信じていいのか」—臨床現場で“有効性”を伝えるために。
目次
- 序章 なぜ風景構成法のしくみを考えるのか
- 第1章 風景構成法という技法
- 第2章 風景構成法のしくみを知るために—研究の方法論について
- 第3章 風景構成法の表現はどう変化し、どう変化しないのか
- 第4章 風景構成法アイテムの描画時間
- 第5章 風景構成法の付加段階は何のためにあるのか
- 第6章 風景構成法に顕れる描き手の内的なテーマ
- 終章 風景構成法のしくみについてわかったこと
- 追補 風景構成法についてわかっていること、わかっていないこと
「BOOKデータベース」 より