書誌事項

茶経 : 全訳注

布目潮渢 [著]

(講談社学術文庫, [2135])

講談社, 2012.10

タイトル別名

茶経詳解

タイトル読み

チャキョウ : ゼンヤクチュウ

大学図書館所蔵 件 / 188

この図書・雑誌をさがす

注記

「茶経」の原著者: 陸羽

原本は2001年8月に淡交社より『茶経詳解』として刊行された

参考文献: p399-404

内容説明・目次

内容説明

中国唐代、「茶聖」陸羽によって著された世界最古の茶書『茶経』。茶の起源、製茶法から煮たて方や飲み方、さらに茶についての文献、産地による品質まで、茶に関する知識を実践的かつ科学的に網羅する「茶学の百科全書」を、豊富な図版とともに平易に読み解いてゆく。中国喫茶文化研究の泰斗による四十年余にわたる探究を経て完成した喫茶愛好家必携の一冊。

目次

  • 茶経 巻上(「一之源」(一、茶の起源);「二之具」(二、製茶器具);「三之造」(三、製茶法))
  • 茶経 巻中(「四之器」(四、茶器))
  • 茶経 巻下(「五之煮」(五、茶の煮たて方);「六之飲」(六、茶の飲み方);「七之事」(七、茶の史料集);「八之出」(八、茶の産地);「九之略」(九、略式の茶);「十之図」(十の図))

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB10378676
  • ISBN
    • 9784062921350
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    459p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ