決定版『古事記』の世界 : 絵画と歴史で解き明かす

書誌事項

決定版『古事記』の世界 : 絵画と歴史で解き明かす

武光誠文 ; 梅田紀代志画

小学館, 2012.10

タイトル別名

絵画と歴史で解き明かす: 決定版『古事記』の世界

決定版古事記の世界 : 絵画と歴史で解き明かす

タイトル読み

ケッテイバン コジキ ノ セカイ : カイガ ト レキシ デ トキアカス

大学図書館所蔵 件 / 27

この図書・雑誌をさがす

注記

『古事記』神名・人名事典: p139-142

主要参考文献: p143

内容説明・目次

内容説明

『古事記』1300年、ここまでわかった古代人の心と日本の成り立ち。

目次

  • 第1章 創世神話の時代(伊邪那岐命と伊邪那美命の二神が現れ、大八島を生み落とす;伊邪那岐命と結ばれた伊邪那美命、火の神を生んで黄泉国へ ほか)
  • 第2章 国神から天神の時代へ(大国主神、鰐に丸裸にされた稲羽の素兎を助ける;大国主神、八十神の責め苦を受ける ほか)
  • 第3章 英雄伝説の時代(神倭伊波礼毘古命、日向を発して東征の途につく;熊野に上陸した東征軍は、八咫烏の案内で大和へ入る ほか)
  • 第4章 統一国家の成立へ(神功皇后、神意に従って新羅に遠征し、臣従させる;応神天皇、渡来系氏族を受け入れ、大陸の文物や技術を導入する ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB10473462
  • ISBN
    • 9784096263204
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    143p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ