「大東亜共栄圏」と日本企業
Author(s)
Bibliographic Information
「大東亜共栄圏」と日本企業
社会評論社, 2012.10
- Other Title
-
大東亜共栄圏と日本企業
- Title Transcription
-
「ダイトウア キョウエイケン」 ト ニホン キギョウ
Available at / 92 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
335.21/Ko12210052317
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
210.6:Ko125010734639
-
Library, Institute of Developing Economies, Japan External Trade Organization図
AEJA||325.35||D118088773
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
日本の植民地経営の実態とその戦後の変容。一八九五年の台湾領有から、一九四五年の敗北までの約半世紀間、日本は東アジア植民地帝国として、この地域の政治・経済・社会生活に大きな影響を与えてきた。日本植民地(朝鮮・台湾)、占領地域(満洲国・中国・南方地域)の経営史の総括と、それがいかに戦後に接続したかをさぐる。
Table of Contents
- 序章 「大東亜共栄圏」内の植民地
- 第1章 日本の植民地経営の諸段階
- 第2章 日本の植民地経営と企業—総力戦体制構築との関連で
- 第3章 日本の中国占領地経営と企業
- 第4章 太平洋戦争への道
- 第5章 日本の東南アジア占領地経営—労務政策を中心に
- 第6章 日本の東南アジア占領地経営—石原産業を中心に
- 第7章 日本の植民地経営と東アジアの戦後
by "BOOK database"