Bibliographic Information

明治維新を考える

三谷博著

(岩波現代文庫, 学術 ; 274)

岩波書店, 2012.11

Title Transcription

メイジ イシン オ カンガエル

Available at  / 133 libraries

Note

有志舎(2006.8刊)の改訂

明治維新関連年表: 巻末p12-17

Description and Table of Contents

Description

明治維新はなぜ起きたのか。本書は維新をめぐる三つの謎—武士の社会的自殺、大きな原因の不在、復古による開化という矛盾—を探究し、歴史の激変を理解する枠組を提示する。また、近代化論のマリウス・B・ジャンセン、マルクス主義歴史学の遠山茂樹、国民的歴史小説家の司馬遼太郎の明治維新論の特徴を検討し、「近代化」の意味を東アジア史のなかで多角的に考察する。

Table of Contents

  • 明治維新の謎—社会的激変の普遍的理解を求めて
  • 第1部 愛国・革命・公議(ナショナリズムの生成—「内外」峻別、「忘れ得ぬ他者」の力学;革命理解の方法—「複雑系」による反省ネ維新史の鳥瞰;「王政・公議」体制の創出—横井小楠と大久保利通)
  • 第2部 維新史家たち(マリウス・B.ジャンセン—日本の発見と比較研究;遠山茂樹—『明治維新』にみる戦後日本史学;司馬遼太郎—「国民史」の追求、「昭和」への嫌悪)
  • 「近代化」再考—「東アジア的近世」論への応答

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB10756795
  • ISBN
    • 9784006002749
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    vii, 290, 17p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top