お母さんのための「食の安全」教室

書誌事項

お母さんのための「食の安全」教室

松永和紀著

女子栄養大学出版部, 2012.12

タイトル別名

お母さんのための食の安全教室

タイトル読み

オカアサン ノ タメノ ショク ノ アンゼン キョウシツ

大学図書館所蔵 件 / 116

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

あふれる情報の“ウソ、ホント”をどう見極める?放射線も、食品添加物も、遺伝子組換えも、「なんとなくイヤ…」ではもうすまない。現代の「食」の基礎知識。

目次

  • 第1章 食品と放射性物質(放射性物質のリスクはどれくらい?;放射性物質対策で考えるべきトレードオフとは? ほか)
  • 第2章 生物から体を守る(肉、レバーの生食は危ない?;冬の食中毒を撃退するには? ほか)
  • 第3章 化学物質から体を守る(農薬は今、どうなっている?;食品添加物が嫌いですか? ほか)
  • 第4章 思い込みの怖さを知る(中国産食品は怖いですか?;遺伝子組換え作物が嫌いですか? ほか)
  • 第5章 リスクの考え方を知る(リスクの意味、理解していますか?;食品安全行政の仕組みは? ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB11057634
  • ISBN
    • 9784789553544
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    287p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ