他火のほうへ : 食と文学のインターフェイス

Bibliographic Information

他火のほうへ : 食と文学のインターフェイス

結城正美著

(エコクリティシズム・コレクション = Ecocriticism collection)

水声社, 2012.12

Other Title

The hearth of contemporary Japanese women writers : ecocritical approaches to literary foodscapes

他火のほうへ

Title Transcription

タビ ノ ホウ エ : ショク ト ブンガク ノ インターフェイス

Available at  / 75 libraries

Note

註: p237-249

引用・参考文献: p251-257

索引: p259-263

Description and Table of Contents

Description

汚染、エコロジーブーム、失われる季節感…。“食”に対する意識が問われるいま、4人の文学者との対話を通じて、人間と環境との関係の再考をうながす、新しい文学批評のかたち。

Table of Contents

  • 第1章 石牟礼道子との対話(インタビュー 人は何を食べてきたのか;論考 食の汚染をめぐる言説への文学的抵抗—『苦海浄土』とポスト水俣文学)
  • 第2章 田口ランディとの対話(インタビュー 食べてつながりの世界に近づく;論考 憧憬と抵抗—汚染と食をめぐる文学実践)
  • 第3章 森崎和江との対話(インタビュー 共食の論理;論考 近代へのディアスポラ的介入—共食の世界)
  • 第4章 梨木香歩との対話(インタビュー 境域の食風景;論考 食をめぐる手仕事の世界—ハイブリッドで呪術的な食卓)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top