戦前日本の安全保障
Author(s)
Bibliographic Information
戦前日本の安全保障
(講談社現代新書, 2190)
講談社, 2013.1
- Title Transcription
-
センゼン ニホン ノ アンゼン ホショウ
Available at 231 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
文献案内: p285-291
Description and Table of Contents
Description
日露同盟か、日米提携か、相互安全保障システムか。日英同盟が空洞化し、中国をめぐって欧米との軋轢が進むなか描かれた外交構想とは。
Table of Contents
- 第1章 第一次世界大戦期山県有朋の構想—帝国日本の安全保障(参戦と山県の対中国政策論;対華二一ヵ条要求問題;大隈内閣の改造と排袁政策批判;日露同名と山県の世界戦略;ロシア革命の衝撃と援段政策;寺内内閣総辞職と政党内閣の容認)
- 第2章 第一次世界大戦期原敬の構想—国際協調の安全保障(原の外交戦略;対華二一ヵ条要求と原敬;第四次日露協約と初期援段政策へのスタンス;ロシア革命後の中国政策とシベリア出兵問題;原政友会内閣の成立と外交政策の転換;国際連盟と原の期待)
- 第3章 昭和初期浜口雄幸の構想—集団的相互安全保障(田中内閣の対中国政策と浜口の対応;東アジアをめぐる国際環境と浜口の基本姿勢;浜口民政党内閣の成立とその内外政策;国際連盟重視とロンドン海軍軍縮条約の締結;平和維持に関する多層的多重的条約網の形成;国家総力戦の時代における現実主義)
- 第4章 昭和初期永田鉄山の構想—次期大戦への安全保障(陸軍一夕会の形成と永田;国家総動員論と次期大戦認識;資源自給と対中国戦略;満州事変と政党政治の否定;陸軍派閥対立と『国防の本義』;皇道派排除と華北分離工作)
by "BOOK database"