頭で走る盗塁論 : 駆け引きという名の心理戦
Author(s)
Bibliographic Information
頭で走る盗塁論 : 駆け引きという名の心理戦
(朝日新書, 384)
朝日新聞出版, 2013.1
- Title Transcription
-
アタマ デ ハシル トウルイロン : カケヒキ ト イウ ナ ノ シンリセン
Available at / 46 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
入団から5年連続セ・リーグの盗塁王を獲得した知性派・赤星憲広が、その卓越した理論で、いかに頭を使えば盗塁ができるかをわかりやすく解説。投手や捕手や内野手との心理的な駆け引きを初めて公開した、今までの野球の見方が大きく変わる1冊。
Table of Contents
- 序章 盗塁がよくわかる五つの視点
- 1章 野球が面白くなる魔法の盗塁
- 2章 相手投手との駆け引きとは
- 3章 捕手とやりあう究極の心理戦
- 4章 相手チームを凌駕する秘策
- 5章 もっとうまくなる技術の磨き方
- 6章 ワンランク上の盗塁論
- 終章 ランナー目線で視野がぐっと広がる!
by "BOOK database"