サイフォンの科学史 : 350年間の間違いの歴史と認識
Author(s)
Bibliographic Information
サイフォンの科学史 : 350年間の間違いの歴史と認識
仮説社, 2012.12
- Title Transcription
-
サイフォン ノ カガクシ : 350ネンカン ノ マチガイ ノ レキシ ト ニンシキ
Available at / 46 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
サイフォンの液体はなぜ動く?なぜこれほど長い間、間違った考え“大気圧原因説”が訂正されずに広まっていったのか…その謎ときと新しい教育プラン=授業書。
Table of Contents
- 1部 サイフォンの科学史(サイフォンとの出会い;サイフォンは大気圧によって動くか?—大気圧説VS大気圧否定説;大気圧説はどのように広まったか?—間違いの科学史;大気圧説の起源をさぐる—仮説と実験;“鎖モデル”の有効性—科学は「大いなる空想」にはじまる;“水分子の鎖”を垂らす方法—科学と技術の関係)
- 2部 授業書“水分子の鎖”とサイフォン(水はどっちから出る?;教訓茶わんのしくみ;“水分子の鎖”を垂らす方法)
- 実験的“科学史・科学教育”研究の提唱—あとがきにかえて
by "BOOK database"