世界で一番楽しい元素図鑑
Author(s)
Bibliographic Information
世界で一番楽しい元素図鑑
エクスナレッジ, 2013.2
- Other Title
-
元素図鑑 : 世界で一番楽しい
The elements
- Title Transcription
-
セカイ デ イチバン タノシイ ゲンソ ズカン
Available at 144 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
現在までにわかっている全118種類の元素の基本データとともに、それぞれの重要な化合物と用途、そして興味深い発見の歴史を紹介。周期表の配列の仕組みや、私たちの周りにあるすべてのものを構成する原子の構造などについてもわかりやすく説明する。
Table of Contents
- 水素(H)
- アルカリ金属:1族(Li、Na、K、Rb、Cs、Fr)
- アルカリ土類金属:2族(Be、Mg、Ca、Sr、Ba、Ra)
- 遷移金属:3族(Sc、Y)
- 遷移金属:4族(Ti、Zr、Hf)
- 遷移金属:5族(V、Nb、Ta)
- 遷移金属:6族(Cr、Mo、W)
- 遷移金属:7族(Mn、Tc、Re)
- 遷移金属:8族(Fe、Ru、Os)
- 遷移金属:9族(Co、Rh、Ir)〔ほか〕
by "BOOK database"